SSブログ

いまさらながら 電子辞書 [モバイル]

最新機種ではないんですが、
メモリースティック電子辞書を購入しました

買った理由はとても単純
・ソニーだから
・ジョグがついてたから
・デザインがよかったから
・安かったから

まぁCLIEでPEG-NR70やらPEG-SJ30も持ってるんですけどね(ぉぃ)
もちろんこの子たちも「ジョグ付きです」w


メモリースティック電子辞書
EBR-500MS(ブルー)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DD/EBR500MS/index.html
はがきサイズで表面にはSONYのロゴ
見た目はまるで VAIOノート typeTを小さくしたよう
開くとバックライトなしの白黒液晶
シンプルなキーボード
そして手前にジョグダイヤル
クルクルピッピで直感的に改行選択ができるわけです

基本機能は、
1.電子辞書(広辞苑や英英辞典を含む12辞書)
2.テキストビューワ
3.辞書工房(自分のコンテンツが作れます)
4.音楽再生(MP3も可)

辞書は、別売のメモリースティック辞書ROMを買うと
さらに増やせます。
ふつうのMP3も聞けますが
英会話の発音まで学べる音声機能
「ソニー式英会話」も入ってます。

最近は、携帯電話も多機能になってきて
ほとんどが携帯でできるようになってます

東芝製の携帯などは 辞スパなど入っていたりしますしね
でも、東芝製じゃダメなんですね

やっぱソニーじゃないと!

ソニー製品長年愛用の人なら
現在販売しているソニエリ製携帯電話を始め
サイバーショットからPSP、VAIOまで
以前は、メモリースティックを使っていたけども
いまは小型のメモリースティックDUOに変わってしまってるわけですよ

au C404S-DIVA-を使っていたので
購入時にはすでに64MBのメモリースティックがついてたわけです
VAIOのパソコンやCLIEならいまでも このメモステは使えますが
最新機種ではほとんどがメモステDUOなわけで
家にはメモステがゴロゴロしてるわけです
これを活用するのに最適

辞書工房は、
例えば自分だけのオリジナル辞書を作ったり
仕事上の専門用語をまとめたり
自分だけの用語集を作ってもよし
ネタ帳にしてもよしなわけです

テキストビューワは、インターネット上の読み物ページで
パソコンの前でじっくり読む時間が無いときに
ブラウザ画面で編集→すべてを選択→コピー→メモ帳に貼り付け
したのを持ち歩いたり
要保存版の文書をメモ帳に貼りつけて持ち歩くもよし

閲覧や汎用性からするとCLIE(PDA)のが断然上
テキストはもちろん、電子書籍だったりゲームだったり
ムービー再生やネット接続などなど、とにかく活用範囲は広い
ただ、あまり機械とかに詳しくない人には
母艦だの、クレードルだの、同期と聞いて
めんどくさい!につながってしまう人
充電を忘れがちな人には この電子辞書は最適

単四乾電池2本で動くので、
あ!電池がないってなときでもどこでも買えちゃいます。
音楽ファイルやテキストデータを入れるのも
メモステに投げ込むだけで使えます。
ただ音楽性能については、専用機には及びません。
最近は、携帯電話にも
LISMOのような音楽プレイヤーもついているので
あまり必要ないかもしれませんけどね

わからない漢字をそのままにするよりは
時々は、辞書で調べるクセをつけることも必要かなと思う
今日この頃です

電子辞書にはカバーがついてません
100円均一などでのクッションケースはありますが
おすすめは
COMキヨスクの無印良品で売っている手帳カバー
これがちょうどピッタリサイズ
手帳以外にもちょっとしたメモ帳や
葉書、通帳、カードなども入ります。
ゴムで閉じるタイプなので、厚みもでないのがGOODですよ


2006-05-03 12:02  nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

電子辞書

ソニーは電子辞書分野からの撤退を発表したので、
サポートがちょっと心配です…。
by 電子辞書 (2006-09-23 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。